フルッタフルッタアサイーカップ 江ノ島ビーチスポーツグランプリ開催!
2014年6回目の大会で、今回が今年のシリーズの最終戦です!
今回もコンディションに恵まれ、SUP日和の1日となりました。
天気も良く、気持ち良く漕げましたね。
砂浜からのスタートダッシュ。
最初にリードできると次の展開が楽になりますね。
ジュニアクラスも元気ですよ!
今回の大会もジュニアから大人まで幅広い年齢の方々のご参加がありました。
どうもありがとうございます。
初心者向けSUP体験会も同時開催。
初めてのSUPにチャレンジです。
新しいことに挑戦するときはワクワクしますね!
一漕ぎ一漕ぎを大きくするのが重要です。
ボードを前に前に進めていきます。
コースが長めなので後半はバテ気味?
スタミナ配分も計算しましょう。
レースも体験会もブレイクタイムではフルッタフルッタ様よりいただいたアサイーを飲んでエナジーチャージ!
体験会も順調に進み、スタンドアップして漕げる人もちらほら出てきました。
立って漕いで失敗して落っこちて、、、落ちるところまで含めてSUPの体験です。^^
次のマークをしっかり見ましょう。
まっすぐ最短距離を進みます。
マークの周辺は混戦地帯。
ボードをコントロールして綺麗に回りましょう。
今回の大会も江ノ島の海にはたくさんの笑顔が生まれました。
大人も子供も海に来たら境界線はありません。
レースも体験かもひと段落したらみんなでビーチクリーン。
今回も多くの企業さまにご協賛いただきました。
どうもありがとうございます!
お待ちかねの表彰式と懇親会。
ちょっとヨットビーチハウスで行われました。
たくさんのブルームーンのビール。
どうもありがとうございます。
表彰式の写真です。
今回はシリーズ最終戦ということで年間総合成績も発表しました。
成績優秀者には南の島のイベントへの遠征補助金を贈呈!
おめでとうございます!!!
フルッタフルッタ様からはたくさんのアサイーを、モルソンクアーズ様からはたくさんのビールをいただきました。
その他にもご協賛いただいた企業様にも携帯電話の防水ケースやサングラスなど数多くの商品をいただきました。
どうもありがとうございます!!!
今回も大いに盛り上がったフルッタフルッタアサイーカップ 江ノ島ビーチスポーツグランプリ。
夏のシリーズは今回を持ってひとまず終了となります。
11月からは新たなウィンターシリーズが開催されます!
また海で会いましょう!