今日はフルッタフルッタアサイーカップ 第四回!
お天気は最高!
まさにSUP日和の一日でしたね。
ジュニアから大人までみんなでレースを楽しみましたよ!
今回は海上に係留したクルーザーを本部にレースを行うという初の試みでしたが大成功でした。
ではその様子をレポートしていきますよ~^^
まずは大注目のレディースクラス。
波も風もないgoodコンディションでレースを行いました。
今日がSUPは初めての選手たちもバッチリ漕げてますね!
スタート前のワンシーン。
後ろに見えるのは海上本部。
選手や観客は大きなクルーザーヨットに乗って観戦するんです。
ちょっぴりお洒落でちょっとヨットらしいスタイルです!
レディースクラスはかなりノリノリ。
海の上はとても気持ちが良いですよね。
お次は白熱の展開のメンズクラス。
スタート前は涼しげな表情の選手たちも、いざレースが始まれば・・・
気合入りまくりのバトルです!
いやー、今日のレースは熱かった。
コース2周もちょうど良い長さでした。
いざ勝負!
ジュニアクラスもやりましたよ!
小さいな体をフルに使って漕ぐ姿はとっても可愛らしくて、みんな一生懸命応援しました。
中には大人のクラスに混ざってレースをするスーパージュニアも!
レースの合間には泳いだり、飛び込んだり、SUPで海をぶらぶらしたりと、遊びながらのんびりとレースができました。
他のクラスの観戦も盛り上がりました。
表彰式の様子。
レディースクラス!
フルッタフルッタさんからアサイーが送られます。
これにはみんなもニッコリ^^
メンズクラス!
ラッシュガードやボードショーツをGET。
ジュニアクラス!
3人のやり取りが面白かったです笑
みんな次に目指すのは優勝ですね!
今大会は“海上でスタートをして、海上でゴールをする”という恐らく世界的にも前例のないスタイルでレースを行いました。
選手も観客も運営もみんな船の上。
応援も勝負も休憩もすべて海の上。
前回までのようにビーチで行っていたときよりも、大会の一体感を感じました。
今回はほとんど全員が海で泳ぎました。
レディースもメンズもジュニアも運営も観客も。
誰に言われるわけでもなく、プカプカ海に浮いたり、海に入って観戦したりしました。
自然とそういう雰囲気になりましたし、海を存分に楽しみながらレースができました。
こんなふうにナチュラルなスタイルで、みんなが笑顔になれるって素敵なことだと思います。
次回の開催は8月18日(日)!
一年で一番盛り上がるシーズンと言っても過言ではありません。
常に成長し続けているフルッタフルッタアサイーカップ。
次回もたくさんのご参加お待ちしております。
どうもありがとうございました!!!^^