フルッタフルッタアサイーカップオープン+JSSFが開催されました。
2013年から始まり、回を増すごとに盛り上がりを見せたこのシリーズですが、今年度は初めての開催です。
今年からは新クラスのJSSFクラス(日本学生SUP連盟の大学生のクラスです)を導入し、ますますパワーアップしたレースとなりました。
学生スポーツ育成をサポートする考えから、JSSF学生大会を併設します。第1回JSSF学生チャンピオンの称号を賭けた戦いがいよいよ始まります。
JSSFクラスのレースの様子。
気温は高くありませんが、風も波も弱くなかなかのコンディションでした。
潮が引いています。
レースといってもハードなものではなく、SUPに乗ってみたい!という初心者から日ごろからSUPの大会に出ている方まで多彩なレベルの方が
参加できる大会です。
もちろん豪華商品もありますよ!
今回も幅広い年齢の方の参加がありました。
レディースクラスのレースは見ものでしたね!
メンズクラスも大盛り上がり。
昨年より距離を伸ばしたコースもあり、スタミナも必要ですね。
たくさん運動して、心も体もすっきりしましょう!^^
ジュニアクラスも元気ですよ!
冬の間の練習の成果が出せたかな?
SUPはボードの上に乗ってパドルで水を漕ぐことによって進むスポーツです。
全力で漕ぎながらも、体でバランスを取らなくてはいけません。
これが難しいけど面白い、SUPの魅力ですね。
スタート前はみんな真剣そのもの。
クラスや年齢に関係なく、みんながSUPに夢中です。
表彰式の様子。
参加賞としてや、各クラスの成績優秀者には今回もフルッタフルッタ様からたくさんのアサイーをいただきました!
どうもありがとうございます。
メンズクラスの表彰。
ジュニアの表彰。
ハイレベルな戦いでしたね。
今回も大いに盛り上がったフルッタフルッタアサイーカップオープン+JSSF!
学生チャンピオンを目指して大学生たちも張り切っていますね。^^
より多くの方にSUPの楽しさを知ってもらうため、フルッタフルッタアサイーカップは大会としてこれからも成長し続けます。
皆さんお疲れ様でした。
また海で会いましょう!